SUPERCAR / RE:SUPERCAR 2-redesigned by nakamura koji-  [おすすめ邦楽ロックレビュー・感想]





LAMAなどで活躍するナカコー、フルカワミキや9mmやチャットモンチーのプロデューサーとしても知られる石渡淳治らが所属し、2005年に解散した伝説的バンドSUPERCAR
ナカコーこと中村弘二さんがSUPERCARの楽曲をリファクタリングしたアルバム「RE: 2-redesigned by nakamura koji-」の感想。
仕事場の先輩がなんと石渡淳治さんと同じ学校出身ということを今日知って驚いた。
しかも、その先輩はよくSUPERCARのことを知らず、僕が「すげえ!」と言うと逆に驚いてた。
いや、凄いバンドですよ。
今聴いても、全然古い感じはしないし、むしろ未だに最先端を進んでる気がする。
解散した今でもおすすめのバンド。
ライブ行ってみたかったな。
個人的にはエレクトロの要素が強まった後期の曲がそろった
「RE:SUPERCAR 2 -redesigned by nakamura koji-」がおすすめ。
かなりアレンジはされているけど、根底にあるものはもちろん変わらないし、
無心、無感覚に陥ることのできる独特の浮遊感はむしろオリジナルより強まっている。
サカナクションやandropなどSUPERCARに影響受けた邦楽バンドが今活躍してることを思うと、
邦楽史や日本の音楽シーンに与えた影響は計り知れない。
わかりやすい歌詞でポップ界に影響を与えた浜崎あゆみに匹敵するくらい、日本の音楽界において重要なロックバンドだと思う。
メロディーや音や言葉選びで世界観を伝える「芸術センス」は、凄すぎる。
まさにオルタナティブロック。
「Strobolights」はフルカワさんの幼く優しい歌声が存分に生かされた名曲。
歌い方が唯一無二。かわいさと切なさが同居している。
打ち込みの音も、機械的なんだけど、聴き易い。

映画「ピンポン」の主題歌にもなった「YUMEGIWA LAST BOY」
浮遊感を超えた無重力感、一気に世界観に引き込まれる。
男女ツインボーカルの響きとか、鳥肌もの。
そこに電子音が加わって、曖昧な歌詞世界と相まって壮大な世界観が描かれる!
すごすぎるわ、この曲。超おすすめ。

【送料無料】LAST LIVE 完全版 [ SUPERCAR ]

【送料無料】LAST LIVE 完全版 [ SUPERCAR ]
価格:4,536円(税込、送料込)

Tags: ,
関連する記事は見当たりません…